ポイントサイトには色々ありますが、今回は「ECナビ」について紹介していきます。
Contents
ECナビとは
ECナビは買い物やアンケート回答、モニター参加、ミニゲームをすることで、
ポイントが簡単に貯まるポイントサイトです。
ECナビで貯めたポイントは現金やギフト券などに交換できます。
ポイントの交換レートは10ポイント=1円で、
ポイント交換サイトPeXを通じて現金やギフト券などと最低300円から交換が可能です。
ポイントの有効期限は最後のポイント獲得から12ヶ月となっています。
会員がECナビを通じて、買い物やサービス利用することで、各企業から広告費がECナビに支払われ、
その一部がポイントとして会員に還元される仕組みになっています。
ECナビは運用実績10年以上になっており、運営する株式会社VOYAGE MARKETINGは、
東証一部上場の株式会社CARTA HOLDINGSの100%子会社なのでサイト閉鎖などの心配はないでしょう。
さらに個人情報を適切に取り扱う証であるプライバシーマークを取得していたり、
ポイントサイトの安全な運営に取り組む団体JIPCにも加入しているので、
安心して利用できるポイントサイトと言えるでしょう。
ECナビでポイントを稼ぐ
ショッピングでポイントを稼ぐ
ECナビを経由して買い物をすると、
ショップのポイントとECナビのポイントの両方が入ります。
獲得できるポイント率はショップによって異なりますが、
幅広いショップでのポイント獲得ができます。
サービスを利用してポイントを稼ぐ
キャンペーンに参加したりモニターになることでも、
ポイントは稼ぐことができます。
気になるものがあればぜひ参加してみましょう。
アンケートでポイントを稼ぐ
アンケートに答えることでもポイントは貯まっていきます。
簡単なアンケートなのですぐに回答できます。
暇なときにでも回答してみるといいかもしれません。
ポンポンモニターでポイントを稼ぐ
覆面調査員として飲食店などにいきサービスを受けたり、実際に商品を購入して、
そのお店のサービスや購入した商品の感想などについての調査結果を報告すると、
最大で利用した金額の100%がポイントとして還元されます。
全国約3000のお店や商品から参加したいモニターが選べるので、
行ってみたいお店や試してみたい商品があれば参加してみましょう。
旅行予約をしてポイントを稼ぐ
旅行サイトでチケット予約する際にECナビを経由して行えば、ポイントがもらえます。
旅行の予約をするときはECナビの対象に入っていないか確認して行うといいでしょう。
ミニゲームでポイントを稼ぐ
ミニゲームをするだけで、ポイントが無料で稼げます。
毎週最大30,000ポイントが当たる釣りゲームや、
発券枚数が多いほど当選確率がアップする宝くじなどのゲームあります。
珍獣コレクションというスマホ限定ゲームもあるので、
暇な時間にスマホを使ってポイントを稼ぎましょう。
友達を紹介してポイントを稼ぐ
友達をECナビへ紹介するとポイントを獲得することができます。
紹介用のURLをブログに貼り、そのブログのURLを、
こちらのページから送信すると500ポイントがもらえます。
紹介した友達が、会員登録してから90日以内に本人確認を完了すると、
1500ポイントが自分と紹介した友達に入ります。
始めだけでなくその後も、紹介した友達が広告利用でポイントを獲得すると、
そのポイントの5〜100%分が紹介者に入るダウン報酬制度もあるのでお得です。
ECナビメンバーズクラブ
ECナビメンバーズクラブとは、対象サービスの利用回数に応じてグレードが決まり、
毎月ボーナスポイントがもらえるシステムです。
各会員のボーナスと条件は以下の通りになります。
一般会員
ボーナス なし
条件 ECナビに会員登録
ブロンズ会員
ボーナス 獲得したポイントの最大4%
条件 過去半年間に、買い物承認1回と対象サービスで100ポイントを獲得
シルバー会員
ボーナス 獲得したポイントの最大10%
条件 過去半年間に、買い物承認5回と対象サービスで1,000ポイントを獲得
ゴールド会員
ボーナス 獲得したポイントの最大20%
条件 過去半年間に、買い物承認15回と対象サービスで3,000ポイントを獲得
会員ランクを上げてボーナスポイントを獲得していきましょう。
まとめ
ECナビではいろいろな方法でポイントを貯めることができます。
空いた時間にポイントを貯めてお小遣いを稼いでいきましょう。